新編日語泛讀系列教程,初版于2013年,本書作者選取有日本文化代表性的文章,同時(shí)注重趣味性、知識(shí)性和時(shí)代感。兩篇主課文高度結(jié)合每課主題,后面三篇小短文增加閱讀量和趣味性。練習(xí)題設(shè)計(jì)以啟發(fā)學(xué)生自主學(xué)習(xí)為原則,針對(duì)課文主題,匠心設(shè)計(jì),形式多樣,有助于學(xué)生理解文章。本次修訂更新的內(nèi)容,作者主要是對(duì)*版遺留的編輯錯(cuò)誤進(jìn)行了修正,對(duì)書中各種不統(tǒng)一的語法表述作了統(tǒng)一,并基于趣味性和知識(shí)性的原則,適當(dāng)增加了一些難度,替換了少量的更合適的文章。
第1課
テキストA 貍の恩返し
テキストB かぐや姫
テキストC
(1) ゾウの鼻はなぜ長い
(2) 白雪姫
(3) こぶとりじいさん
第2課
テキストA ペットの目
テキストB 文京區(qū)千石と貓のピーター
テキストC
(1) 章魚の足
(2) 動(dòng)物の目
(3) 頭のいいチンパンジー
第3課
テキストA 秋と漫歩
テキストB わたしの好きな春の言葉
テキストC
(1) 秋の歌
(2) 夏の終わり
(3) 春がたつ
閱讀技巧專欄1
段落結(jié)構(gòu)時(shí)間先后順序
第4課
テキストA ダイエット
テキストB 老いの正體
テキストC
(1) 偏食
(2) 方向オンチ
(3) カラオケと騒音不感癥
第5課
テキストA ホンモノの日本語を話していますか?
テキストB 話し合うために大切な言葉
テキストC
(1) 不思議の言葉言葉の不思議
(2) 言葉は動(dòng)く
(3) 日本語のあいまいさ
第6課
テキストA 家族の形態(tài)
テキストB 日本の夫のジレンマ
テキストC
(1) ディンクス
(2) 孤獨(dú)な夫族
(3) 父とわたし
閱讀技巧專欄2
議論文的結(jié)構(gòu)與邏輯性
第7課
テキストA 日本の若者
テキストB 若時(shí)代が若者を鍛える
テキストC
(1) 若者言葉
(2) 『便利』と上手く共存!!
(3) 若者の就職情況
第8課
テキストA ラッシュアワーの車中で
テキストB 車中の光景
テキストC
(1) 交通渋滯
(2) 電車で呆れること
(3) 特急電車に乗って考えること
第9課
テキストA 海老の天ぷら
テキストB 喫茶店
テキストC
(1) 食べる
(2) 箸美人
(3) 「きつねうどん」と「たぬきそば」
閱讀技巧專欄3
關(guān)于句與句之間的邏輯關(guān)系
第10課
テキストA 丘の上の父
テキストB 母の日のプレゼント
テキストC
(1) 「娘を嫁がせた父親は……」のお話
(2) よつ葉のエッセイ
(3) 息子の獨(dú)り言
第11課
テキストA 舊友との再會(huì)
テキストB 心の調(diào)べ
テキストC
(1) 心のやすらぎ
(2) ホスピスでのある出會(huì)い
(3) 友達(dá)付き合いを大切にする
第12課
テキストA 血液型による性格判斷
テキストB 口の堅(jiān)い人·軽い人
テキストC
(1) A型の女性とB型の女性
(2) 占い好きな人
(3) 惚れっぽい人
閱讀技巧專欄4
理解句與句間的語法關(guān)聯(lián)性
第13課
テキストA 美しき空席
テキストB アイタ·ペアペア
テキストC
(1) 妻ののストレスは夫
(2) プレゼントの「甘さ」
(3) 戀人同士の目
第14課
テキストA あるボランティア活動(dòng)
テキストB 抗議としての登校拒否
テキストC
(1) ひとの支え
(2) 酒人を飲む
(3) 分かり合う
第15課
テキストA 視線を避ける文化
テキストB アイ·コンタクト
テキストC
(1) 身體接觸と視線
(2) もっと低く、さらに低く
(3) 視線は人の「心の言葉」
閱讀技巧專欄5
段落間的邏輯關(guān)系